むし歯になる
メカニズム
そもそもなぜむし歯になってしまうのか?そのメカニズムをわかりやすく解説します
「甘い物を食べるとむし歯になりやすい」。多くの方が知っているそれは、むし歯の原因の一つにすぎません。最も大切なのは、口の中の酸性・中性・アルカリ性の度合いを示すpH(ペーハー)をコントロールすることです。
むし歯予防の
重要性
誰もが嫌なむし歯の治療を受けないで済むようにしましょう
「痛い」「怖い」などの理由で、誰もがむし歯の治療は好きではないでしょう。そうであれば、むし歯を予防して、治療する必要をなくせば良いのです。
当院が採用する新時代の予防システム「キャンブラ」を使えば、予防の効果を大幅に高めることができます。
セレオ八王子歯科クリニックが
むし歯予防に取り組む理由
かけがえのない資産である歯を守りたい
歯を失ってしまった場合の治療がどれだけ進歩しても、天然の歯には勝てません。一度むし歯になってしまった歯は、アフターケアを続けて口内環境を改善しなければ再発する可能性が高く再治療をすることになれば歯科医師にとっても大変残念なことです。予防を通し、かけがえのない資産を一緒に守っていきましょう。
新時代のむし歯予防システム
「キャンブラ」とは?
患者さん一人ひとりに合った効率的な予防システムです
アメリカの大学で65校のうち40校が使用しており、日本に導入されたばかりの「キャンブラ」は、患者さん一人ひとりに合った効率的な予防方法がわかるシステムです。シンプルですが、今までの歯科医療にはなかった画期的なもので、むし歯の発症リスクと予防方法を患者さんご自身が知ることができ、セルフケア力が向上します。
医院案内
〒192-0083
東京都八王子市旭町1−1セレオ八王子北館10F
JR八王子駅より徒歩3分、駅直結
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
最終受付20:00
[休診日]年中無休(セレオ八王子北館休館日)